10月に入りカレンダーをまた1枚めくりました。早いですね!
昨夜は台風24号が通りましたが、皆さん被害はなかったでしょうか?
0時過ぎ、風の音で目が覚めました。窓を開けてみようと思いましたが…凄い風で‼
川の水もかなり増水していました。
日曜日、夕方から「避難準備して下さい」と、広報が流れていて、不安もありましたが…
停電に備えての準備もしました。前回の台風で停電してお風呂に入れなかった為、今回は早くに入ったり、早めに夕飯を食べました。
テレビ画面では常に台風情報が表示されていましたが、住んでいる地域の詳細は解らないので、広報に耳をすませたり、外の様子をみたり落ち着きませんでした。朝になり台風も通り過ぎ、風が止み、川の水も減っていて安心しました。しかし、まだ台風が東北や北海道辺りにあるそうで、テレビで各地の被害状況を放送しています。いち早く状況を確認し復旧出来る事を祈ります。
ベランダから虹が見え少し色が薄いですが、何だかホッとしました。
そんなホッとしたのもつかの間早くも台風25号が発生したらしいです。今後の台風の動向も気になりますね。
訪問口腔ケア専門歯科衛生士 橋詰めぐみ
コメントを投稿するにはログインが必要です。