『噛む』大切さ
皆さん
よく噛んで食べていますか?
食べ物は口の中で咀嚼されて唾液と混ざり、
消化されて体内に栄養となり吸収されます。
よく噛むと
★脳も活性化され
★唾液の分泌もよくなり
★リラックス効果もあります
日常生活の中で、食事の時間はとても大切です。
今では食の『ソフト化』が進み
噛む事が減り食事の時間も短くなってきています。
私は子供に
「よく噛んで食べようね!」と言いますが…
自分はどうかな?
食事の時間を大切にしているかな?と反省する事も多いです…
毎日の食生活を見直し、栄養バランスや噛むメニューを意識して
食事の時間を大切にしていきたいと思います
皆さん
よく噛んで食べていますか?
訪問口腔ケア専門歯科衛生士 四反田
コメントを投稿するにはログインが必要です。